伝統と革新で織りなす、持続可能なテキスタイルの未来へ

Mugen Textilesは、日本の豊かな伝統技術と最先端の持続可能技術を融合させ、テキスタイル業界に新たな価値を創造します。大阪から世界へ、環境に配慮した革新的な布地開発で、お客様のブランド価値を高める総合テキスタイルソリューションを提供します。

無料相談を予約する サービスを探す

100%有機繊維使用製品

業界最高水準の環境認証取得実績

年間CO2削減量 15トン達成

廃棄物ゼロを目指す製造プロセス

世界20カ国以上への納品

グローバルで評価される品質と信頼

国際認証と実績で証明された信頼性

GOTS認証ロゴ:Global Organic Textile Standard
GOTS認証
ISO14001環境マネジメントシステム認証ロゴ
ISO14001
大阪商工会議所優秀企業表彰ロゴ
大阪商工会議所
日本テキスタイル工業組合加盟ロゴ
JTMA加盟
グローバルパートナーシップアワードロゴ
グローバルパートナー

国内外大手ブランド50社以上との取引実績と、20年以上の技術蓄積がMugen Textilesの信頼を築いています。

包括的なテキスタイルソリューション

有機繊維から作られた高級感のある布地のクローズアップ
持続可能な布地開発

有機・再生繊維を活用し、企画から製造まで一貫したエコ素材開発をサポート。環境負荷低減と高品質を両立します。

詳細を見る
伝統的な織機で職人がオーダーメイドの布地を織る様子
オーダーメイド織物

ファッションから産業用途まで、お客様のニーズに合わせた特注織布サービス。独自の風合いと機能性を実現します。

詳細を見る
防水性や耐久性を持つ高性能なテキスタイル素材のサンプル
技術テキスタイル製造

防水、抗菌、高張力など、特定の機能を持つ高機能素材の開発と量産。幅広い産業分野に貢献します。

詳細を見る
様々な植物由来の染料が並び、色鮮やかな布地が染められている様子
自然染料コンサルティング

植物由来の染色技術とエコ染織指導を提供。環境に優しい美しい色彩をテキスタイルに。

詳細を見る
専門家が拡大鏡を使って古い貴重な織物を修復している様子
テキスタイル修復

文化財級織物から高級ブランド品まで、繊細な技術で大切なテキスタイルを甦らせます。

詳細を見る
様々な色や素材の繊維を使って、人々がアート作品を制作しているワークショップ風景
繊維アート・ワークショップ

伝統技法から現代アートまで、繊維の面白さと表現の可能性を探る体験プログラムを提供します。

詳細を見る

業界別専門ソリューション

ファッション業界

サステナブルファッション素材とエシカル製造で、ブランド価値を高めます。

詳細を見る

インテリア業界

商業施設・住宅向けに高耐久性、防火性、デザイン性を兼ね備えた布地を提供。

詳細を見る

産業分野

自動車内装材、建築資材、医療用など、過酷な環境にも耐える技術テキスタイル。

詳細を見る

アート・文化分野

美術館展示用布地、文化財修復技術、舞台衣装など、繊細な美を支えるソリューション。

詳細を見る

あなたのプロジェクトの環境インパクトを試算

サステナビリティ・インパクト・カリキュレーター

現在選択中: 100 メートル

試算結果 (推定)

CO2削減量:
推定 500 kg
廃棄物削減:
推定 200 kg
水使用量削減:
推定 1,500 リットル

※この試算は概算であり、実際の数値とは異なる場合があります。詳細は無料相談にてお問い合わせください。

お客様の成功事例

品質と持続可能性を両立する製造プロセス

1. 素材選定
多様なオーガニック繊維のサンプルが並べられたラボ風景

認証オーガニック繊維と再生繊維を厳選調達。

2. 設計・試作
3Dシミュレーション画面と布地の試作サンプル

3Dシミュレーション、サンプル制作で品質確認。

3. 染色・加工
植物染料の入った大釜で布地が染められている様子

植物由来染料と環境負荷ゼロの加工技術。

4. 織り・製造
最新の自動織機と伝統的な手織り機が並ぶ工場風景

伝統技法と最新機械の融合による高品質生産。

5. 品質検査
精密機器で布地の物性テストを行う研究者

物性テストと環境基準適合性の全数検査。

6. 納品・アフターケア
美しく梱包された製品が倉庫から出荷される様子

迅速配送と製品サポートで安心をお届け。

Mugen Textilesを支える専門技術チーム

笑顔のテキスタイルデザイナー田中氏のポートレート
田中 美月

テキスタイルデザイナー

京都芸術大学出身、20年の繊維デザイン経験。伝統美と現代的な感性を融合したデザインが強み。

サステナビリティエンジニア山本氏のポートレート
山本 大輔

サステナビリティエンジニア

環境工学博士、国際認証取得スペシャリスト。持続可能な製造プロセスの革新をリード。

伝統工芸技術者佐藤氏が精巧な手織り作業を行う様子
佐藤 健太

伝統工芸技術者

西陣織の技術を現代に応用する匠の技を持つ。繊細な織物修復も担当。

研究開発チームがラボで新素材の議論をしている様子
研究開発チーム

大阪大学との産学連携

新素材開発、機能性付与技術の研究を推進。常に最先端の技術を追求。

お客様からの評価

よくあるご質問

A: 製品の種類や加工によって異なりますが、一般的には50メートルから承っております。特注品の少量生産についてもご相談に応じますので、お気軽にお問い合わせください。
A: お問い合わせ内容を確認後、通常1~2営業日以内に詳細な見積もりをご提供いたします。より複雑な案件の場合には、事前ヒアリングの後、別途お時間いただくことがございます。
A: はい、Mugen TextilesはGOTS(Global Organic Textile Standard)やOEKO-TEX®などの国際認証取得を全面的にサポートいたします。認証取得に関するコンサルティングもお任せください。
A: はい、アジア・欧米を中心に20カ国以上への配送実績がございます。輸出に必要な書類作成や手続きも経験豊富なチームがサポートいたしますので、ご安心ください。
A: もちろんです。初回のご相談は無料で承っております。新素材開発、機能性付与、環境配慮型生産など、テキスタイルに関するあらゆる課題解決をサポートいたします。

厳選された技術資料・ダウンロード

持続可能なテキスタイル選択ガイドの表紙デザイン
持続可能なテキスタイル選択ガイド

環境配慮素材の種類、特徴、比較データをまとめた決定版ガイド。

ダウンロード
産業用布地の技術データシートのグラフと表
産業用布地 物性データシート

耐熱、防水、抗菌など、各種産業用テキスタイルの詳細な性能データ。

ダウンロード
Mugen Textilesの美しい製品カタログの表紙
Mugen Textiles 製品カタログ

Mugen Textilesが提供する全製品ラインナップを網羅した最新カタログ。

ダウンロード

あなたのプロジェクトを実現しませんか?

Mugen Textilesは、お客様の課題を深く理解し、最適なテキスタイルソリューションをご提案します。無料相談から、未来を共創するパートナーシップを始めましょう。

  • 無料相談で最適なソリューションを提案
  • 大阪本社 / オンラインでもご相談可能
  • 24時間以内の迅速な初回回答をお約束

お電話: +81-6-6345-8877
メール: info@mugentextiles.jp

無料相談を予約する